10月24日は、つき組とにじ組で当園隣の近内地区センターに行って「コーナー遊び」を楽しみました。
子どもたちはこの広いホールが大好き‼
地区センターに行くことがわかると、張りきって排泄を済ませ、帽子も自分でかぶり準備万端。
みんな笑顔で出発です!
今日は、4つのコーナーを作りました。






1つ目は牛乳パックの積み木コーナー。3つ並んだ積み木を登ったりまたいだりジャンプしたり……




2つ目は、ホースで作ったフラフープコーナー。
片足でバランスをとったり両足を開いたりしながらケンケンパー 思わず保育者も一緒に跳び上がりそう(笑)






続いて3つ目はプールスティックの一本橋。
おっとっとっと💦両手を広げてバランスバランス









最後は牛乳パックの平均台。
ちょっぴり怖いけど思い切ってジャーーーンプ‼
つき組さんもおにいさんおねえさんのまねをしてジャーンプ!このドキドキ感が楽しいね❤






いっぱい遊んでもまだまだ遊び足りない子どもたち。それならみんなでてってけマラソンだぁ!
今日は特別にトンネルも登場。最後はみんなでかっこいいポーズ!
子どもたちも保育者もみんなの笑顔がはじけていた楽しいひとときでした。