7月7日に七夕会が行われました!
今年は玄関の笹飾りの他に廊下にも飾り七夕の雰囲気を楽しむことができました。



七夕会ではスケッチブックシアターで七夕のお話しを聞いたり、笹飾りをつくるところを見たりしました。
保育者が「笹飾りみたことある?」と聞くと、保育室に飾ってあるものを指さしたり「ぼくも見た!」と教えてくれたりするお友だちがいました。






笹飾りには一つ一つに意味があるとのことでした。
最後に皆で「たなばたさま」の歌を体を揺らしたり手をキラキラさせたりして、元気に歌いました!
皆の願いが叶いますように♪