1月4日今年初めての行事の「あけましておめでとうの会」が行われました。
本物のしめ縄や鏡餅が出て保育者が「お家で飾ったかな」」と聞くと「ある!」と教えてくれる子がいました。

そして、「あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!!」と元気に挨拶をしました。
挨拶の後は「お正月はみんなでポン!」というスケッチブックシアターを見ました。

丸い形を皆で「ポン!」と言いながら手を叩くと・・・


だるまや鏡餅のお正月にちなんだものが出てきました!
他にも四角からはお重箱に入ったおせちや年賀状が、三角からは雑煮やこまが出てきました。




皆とっても集中して見ていました。
最後に、三角から出てきたこまを保育者が回すことに挑戦し・・・



見事に回ると「ワ~!」という歓声と拍手で盛り上がりました!
本年も楽しく元気に過ごしたいと思います。
よろしくお願いいたします。