今年は2月2日から3日にかけて、クラスごとに豆まき会をしました。
てってらんどでは、豆の代わりに「力の玉」を投げて鬼を追い払います。
イヤイヤ鬼も、おこりんぼ鬼も、みんなまとめてやっつけよう!
ほし組は、カラーボールを「力の玉」に代えて、豆まき会開始です!





制作した鬼のお面、よく似合っていてとってもかわいいですね!
つき組も、カラーボールを「力の玉」に代え、鬼をやっつけました!
自分たちで作った鬼のお面も気に入って頭につけていましたよ。





「おには~そと!!」 「おにさん、えい!!」
額に汗をにじませるほど、鬼にたくさん投げつけていましたよ!
最後はにじ組のお兄さん、お姉さん……!
自分たちで作ったかっこいい鬼のお面をつけて、準備万端! 気合も十分!!
ピッカピカの「力の玉」で、鬼をやっつけます!!

たくさんの鬼と、奥には大きな赤鬼……!
ですが、にじ組のお兄さんとお姉さんはひるみません!








力いっぱい、無我夢中で投げつけて、鬼を追い払うことに成功しました!
やったね!!