7月7日『七夕会』が行われました。
皆さんはどうして短冊を笹に飾るのかご存知ですか?
それは…笹には悪いものを追い払うパワーがあるからだそうです!
そのため、昔の人は短冊に願い事を書いて笹に飾るようになったそうです。

皆の願いが空に届くように大きな声で「たなばたさま」を歌いました。


職員の出し物は「織姫と彦星」というスケッチブックシアターでした。
一年に一度しか会えない織姫と彦星…
今日はあいにくの雨ですがどこかで2人が会えていると良いですね!
そして皆さんの願いも叶いますように‼